ただ、可愛いだけじゃなくて、機能も使い勝手もよくて
さらに丈夫で。。。と、いろいろ自分なりに探してみました。
そこで目に止まったのが。。。
今年(2021年)10歳になる梨花ちゃんの息子くん。
その息子くんが4歳、5歳頃のInstagramを見てみると
ノースフェイスのリュックを背負っている可愛い姿が♡


パイピングがパキッとした明るいお色なので
子どもにぴったりで可愛いですね♡
こちらも同じもので、ご家族で旅行に行かれたときのものです。


さらに、こちらのリュックもノースフェイスのものですね。
下の2つは同じものだと思われます。


カラーが違いますが同じタイプのものです。
調べましたが、現在販売されていないみたいです。残念。。。
これより以前、梨花さんの息子さんがもう少し小さいときに使用していた
ホームスライスという人気のリュックがあります。
それがこちらです。
今は販売されていない色のようです。
(以下引用)
- 背負い心地の良い柔らかい背面とショルダーハーネス
- 面ファスナー式のチェストストラップ(マジックテープで肩が落ちないようになっている)
- 本体内部にメッシュポケット
- ショルダーハーネスにフックつきDリング
- サイドメッシュポケット
- 本体部分にリフレクタ―(反射板)
- 内側にネームホルダー
行動範囲が広がる3-4才ほどのお子様に対応する小型デイパックです。
背面とショルダーハーネスは背負い心地の良さにこだわり、柔らかい仕上がり。
フロントには大きなメッシュポケットを備え、おやつなどの一時的な収納にも便利です。
安全性を考慮し、チェストストラップはべルクロ式を採用。
フロントには大きな刺繍をあしらってポイントにしています。
初めて持つパックとしておすすめのモデルです。
息子が2歳になる前に、私もホームスライスを購入しました。
こちらのリュックはカラフルで
子どもがウキウキにるようなキュートな刺繍が特徴です。
パキッとした子どもらしくカラフルな色合いが可愛くて
私もかなり悩んだんですよね。
結果、息子が戌年という理由で犬の刺繍のものに決めました。笑

結局、ブラックに決めたのですが、中のカラーがめちゃめちゃ可愛いんです♡
見て見て!!
この鮮やかなお色♡
めっちゃ可愛くないですか!
ノースフェイスのリュックはどこまでも果てしなく可愛い♡
背中と肩部分はふかふかした素材で体なじみがいいようです。
ファスナーの開閉がしやすく、息子本人がスムーズにできています。

サイドのメッシュポケットは水筒を入れてみましたが
落ちそうな気がしたので、ウエットティッシュやハンカチなど
サッと取り出せると便利な物を入れています。
(水筒を入れて落としたことはありません)

預かり保育でこのリュックを使用した際に
- おむつ
- おしり拭き
- 水筒
- 手拭きタオル
- 着替え
ただ、遠足などでお弁当、おやつを入れるなら少し小さいかと思います。
おむつ、おしり拭きが必要なく、水筒は肩がけなら余裕があるかと思います。

そして2歳半の息子。
この頃になると、ずいぶんなじんでいます。
水筒も入れられるようになりました。
走っても肩がずれず、快適に過ごしている様でした。
リュックを見るたびに『可愛いな♡』と思いますし
とても重宝していて、本当に買ってよかった♡

コメント